制作の流れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様より今回の制作にあたっての目的・制作後の運用方法・ご依頼の背景などをお伺いし、お客様とご相談しながら最も適したプランおよび企画をご提案させて頂きます。

お見積りさせて頂く際は、常に「見やすくわかり易い」を心がけ、各項目に対して「なぜ」その費用が掛かるのかを明確にさせて頂きます。お見積内容にご納得頂けましたら正式なご契約とさせて頂きます。

制作に必要な資料・素材の準備を行って頂きます。主には、名刺、パンフレット、写真データ、ロゴデータなどを当方よりご指定させて頂きます。また、ラフ案での内容確認も制作準備の段階で行います。

すべての制作準備が整いましたら制作開始とさせて頂きます。事前のお打ち合わせ、プランニング内容を元にお客様のイメージを形にしていきます。制作開始後の大きな変更は出来ませんのでご注意ください。

制作物がお客様にご確認頂ける状態となりましたら、当方指定のサーバーよりダウンロード頂き、動画内容のチェックを行って頂きます。修正内容は、可能な限りワード・エクセル等にまとめて頂きメールにて一括でご送付ください。複数回に分けての修正は、別途費用が掛かる場合があります。

制作物の内容をご確認後、納品とさせていただきます。納品方法は、ご指定のある場合を除き当方指定のサーバーからダウンロードして頂きます。制作後も修正・追加制作等ございましたらお気軽にご相談ください。

※制作内容によって、上記の流れと異なる場合がございますのでご了承下さい。